令和5年区内交通事故状況
令和5年の区内交通事故件数は1,230件(前年比20件減)、死者数は6人(前年比4人増)、重傷者数は71人(前年比5人増)、軽傷者数は1,273人(前年比9人減)でした。
自転車の交通事故発生状況
令和5年に区内で起きた交通事故のうち、約5割が自転車乗用中の方が関わっていました。また、転倒等による単独事故が292件発生しました。
自転車安全利用五則
- 車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
- 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
- 夜間はライトを点灯
- 飲酒運転は禁止
- ヘルメットを着用
[例外:自転車で歩道を通行可能な場合]
- 自転車が歩道を通行することができる標識(下図)があるとき
- 自転車の運転者が13歳未満や70歳以上の人、身体が不自由な人のとき
- 自転車の通行の安全を確保するためにやむを得ないとき
自転車で歩道を通行するときは必ず歩行者優先
自転車で歩道を通行するときは、すぐに止まることのできる速度で通行し、歩行者の通行を妨げるときは一時停止しましょう。歩行者に危険がおよぶ可能性がある場合は無理して通行せず、自転車を降りて押して歩く等、必ず歩行者を優先してください。
自転車のスピードの出しすぎは危険
スピードの出しすぎは、歩行者等と接触した際に、大きな事故につながる恐れがあります。
特に下り坂や電動アシスト自転車は、スピードが出やすいので注意が必要です。周囲の状況を確認し、安全な速度で利用することが大切です。
~こうとう区報 No.2201 令和6年3月1日発行 より抜粋~